大阪には靴メーカーと呼ばれる企業がたくさんあります。
その名の通り、靴を作る会社です。
小さな靴工房は自分のデザインや1足1足オーダーメイドなどで作りますが、
企業にもなるともう少し話は大きくなります。
例えば百貨店などに並んでいる、様々なブランドの靴。
こういった全国展開しているような、
それでいてクオリティも求められる靴などの製作を受注して
日々たくさんの靴を作っています。

ですのでメーカーの仕事はオリジナリティや独創性よりも、
正確さやスピードをもって「コツコツ仕事をする」
というスキルが必要とされる場面が大半です。
様々な業種でIT導入が進む中、機械化できない仕事も多くあり、
様々な職人さんの熟練の技術にこの靴産業は支えられています。
コツコツとした仕事をするのが好きで、
仕事の正確性やスピードが上がっていくことに楽しみを感じることのできそうな方には、
ぜひ「靴職人養成講座」で基本の知識と技術を身に付けてチャレンジしてみてもらいたいです。

シューカレッジおおさか「靴職人養成講座」の説明会はいよいよ明日1/21(日)です。まだまだ参加募集受付中です。
説明会はあと1/31、2/13にも開催予定です。