靴職人養成講座の講師のひとり、田内さん。
子育てをしながら靴の仕事をされている田内さんは、
先日ご紹介した西成製靴塾でも講師をされています。写真はその時のものです。
授業の途中に見学させていただいたんですが、
そこでは堅苦しくなく、ざっくばらんににこやかに
生徒の質問に答えてる姿が印象的でした。
田内さんが靴職人養成講座で担当するのはパターンメイキングの授業。
ここではパンプスやモカシン、ブーツなど
6種類程度の型紙の作り方を学ぶことができます。
パターンは靴を作る一番最初の工程。
ただ縫うだけでなく、こういった基礎のところも
しっかりと学べるプログラムとなっています。
残すところ説明会はあと1回。
2/12(月・祝)です。ご予約、おまちしています。